水虫に!!
なんだよもうー。
2020.08.06
薄々勘付いてはいたが、
俺は集団行動が苦手!
いや、協調性はそれなりにあるのよ?
ただ集団になると俺のいいとこあんま出んわ〜。
本当はもう少し面白いやつなんだけどなーとか思っちゃうね。
性格がいいから、配慮しちゃうんだよねぇ。
いかんせん性格がよくてさ!
category:note
2020.08.03
その時わたしは
わたしはたとえ何かを思っても、
よほど親しい人でないかぎり、面倒だから言わないことが多い。
それは傷ついた時も同様だ。
「こないだマイギーさんに言った冗談、ちょっときつかったかな」
そんな風に思っているそこのあなた、
その時わたしは、ほぼ100%傷ついている。
だから、そういうことはもう言わないでくれよなっ。
そんな感じでよろしく!
category:note
2020.07.28
告る男
ちかちゃん!岡安さん!佳穂ちゃん!みやたさん!雪絵さん!まなえ氏!
好きだったし、なんなら今でも好きだ!!
ひそかに想っていた女性にブログ上で告る。
それが俺のやり方。
category:note
2020.07.28
かっこよくなりたい。
そう、俺はかっこいい人になりたいのだが、
なかなかどうして、何年経っても私の思うかっこよさには程遠い。
そこで俺はやさしい人になるのをがんばることにした。
俺の頭に浮かぶかっこいい人は、もれなくやさしいからだ。
かっこいいについては基準が漠然としている上に、
生まれ持ったものもあり(当然それだけではいけない)、
相当にむずかしい。
しかし、やさしさは伸ばすことができる。
四六時中、伸ばすチャンスがある。
人と会うのならば他人に対して、人に会わないのなら身の回りの森羅万象に対して。
俺は今後できるだけやさしくあろうと思う。
友達に、恋人に、親に、仕事仲間に、店員さんに、街ゆく人に。
植物に、虫に、動物に、家具に、食器に、道に。
やさしくなれたならば、
その先にかっこよさが待っているかもしれないし、
かっこよさは無理でも「やさしいけどかっこよくはない人」にはなれる。
それもまぁまぁいいじゃないかと。(すこしばかり悲しいが)
とまぁ、やさしさなきところにはかっこよさは宿らないので、
足元をしっかりさせていくことからはじめるつもり。
そういったところです。
category:note
2019.09.03
ここに誓う
先日、学生時代のやんちゃな友人に連れられ、
チャラい感じのクラブに行ったけど、
もう行かない!
怖かったからもう行かない!
人間を値踏みし合う感じが怖かったからもう行かない!!
もう行かない!!!
※追記:2019/09/04
その晩、学生時代のやんちゃな友人は何を思ったか、
DJブースからダイブをかましてクラブを出禁になったそうです。
category:note
2019.08.28
最近思い出したこと
高校1年の時、塾に来ていた他校の女子に好かれたことがあったよ!
でも照れて冷たくしちゃったね。。
本当はちょっと可愛いと思ってたのにかかわらずだよ!!
チッキショー超バカだぜ!!
category:note
2019.08.20
作品と人格
人格と作品の繋がりが最大の魅力である作家でなければ、
人格がどれだけ醜かったとしても、
作品の素晴らしさに変わりはないと思っていますよ。
人格に難がある人の美しい作品より、
人格が優れた人のダメダメな作品が素晴らしいなんて、
ちょっと変じゃない?
おれがそう思うってだけやけどな!
おれが思うってだけやで!?
category:note
2019.08.20
あの子が日記を書いてたよ。
夏が来ると思い出す、デートしたあの夏の夜!
何年経っても思い出してしまうな。
元気かしら。
こちらはなんとかやってます!
ビッグラブ!!
category:note